This is the day

レビューを書いて文章力をあげたいという甘い考えの産物です。

花子とアン


NHK 朝ドラ 花子とアン あらすじ 第1週 - YouTube

 

 うちの夫からの評判が大変悪く、鑑賞禁止令がでていたので、こっそりみていたこの作品。そんなに嫌わなくても・・・と思う反面、全体が女子漫画チックだから、男性としてはちょっと参っちゃうのかな、という勝手な解釈で納得しています。

 

確かに、オープニングテーマ曲の歌詞が最後まで聞き取れず、また花子役の吉高由里子も予想通りフラフラしたような舌ったらずな演技で、実在の村岡花子のことが嫌いになっても、まぁしょうがないのかなぁという気持ちになったことは認めざるを得ないです。

 

でも、さすがは実話をもとにしたお話。震災や病気や戦争で次々と大切な人が失われ、心が削り取られたり、ひとまわり大きくなったり、という姿がとてもよく描かれていて、非常に励まされました。

 

それにしても、このお話の裏の主役はやはり蓮子様でしょう。白蓮として有名な実在の歌人ということですが、正直このドラマを見るまでは名前すら知りませんでした。

家族に生まれ、若くして出産しつつも実家に追い返され、幽閉されたのちにだいぶ年下の女子たちと女学校生活、かと思えば九州のたたき上げ成金の嫁になり、気が付いたらイケメン東大生と駆け落ち、そして反戦を掲げて子を2人設けるも、まさかの長男が戦死という、もう、波乱というか、不幸すぎる!不幸すぎるよ蓮子様。

そして、大正三大美人というので、さぞかし美しいのだと思ってみてみたら・・・え・・・

一つ言えることは、今も昔も、男性は結局幸薄いのが好きだということなのかな。

 

ともかく、仲間由紀恵は美人でした。

ごちそうさん

杏ちゃんと東出昌大君の結婚のきっかけになったドラマですかね。
まぁお二人はその前にもパリで出会ってらっしゃるということで、いろいろを運命を感じますけれども。
杏といえば、j-waveの「BOOK BAR」のイメージなんだけども、歴女で、モデルをするまで服とか興味なくて、という、まぁ女子版のオタクだよね。
そのうちレビューを書きたいと思っているけど、ドラマ「デート〜恋とはどんなものかしら〜」の依子がぴったり。

ただ、ごちそうさんがきっかけで、女優さんとして素敵な人なのではないか、と思い始めました。

ごちそうさんは、創作話ということですが、時代背景も興味深いし、出て来るキャラクターも凝ってて、見入っちゃいました。
特にやっぱりキムラ緑子さんですよね。めちゃめちゃ憎たらしいけれど、彼女の心の傷を思うと、それはそれで胸が苦しい。

自分自身がそうだから強く思うけど、やっぱり、人間の幸せは「食」にあるんだろうな。
貧しくても、ダメダメでも、家族で仲良く食べれば、どんなものもおいしくなるよ。
とても幸せになるドラマでしたー!ごちそうさまでした♪

マイ・プリンセス

マイ・プリンセス 完全版 DVD-SET1

マイ・プリンセス 完全版 DVD-SET1

これをみて完全にソン・スンホン様のファンになりました。
ストーリーは紹介するまでもないぐらい、みえみえのシンデレラストーリー。

普通の女の子が、ある日皇族の末裔であるとされ、皇室復古のために努力する、という背景で財閥御曹司との恋愛あり、その御曹司を好きな人にハメられそうになる事件あり、という妄想乙女ストーリー。

キム・テヒが年を全く感じさせない可愛らしさと、ソン・スンホン様のイケメン王子っぷりで完全に寝れない夜の妄想おかずでした。

それにしても、韓流ドラマ大好きなんだけど、男性がキザすぎて恥ずかしくなる!

ごはんぐるり

ごはんぐるり

ごはんぐるり

NHKのあさいちでゲスト出演していたのをみて、とても気に入り、小説を借りようとしたんだけども、図書館で借りるまでなかなか時間がかかりそうだったので、とりあえず借りてみた本。
文章が、西加奈子が話しているのをそのまま文章にしたようなもので、読みやすい。
そして、最後の小説が、なんかいいんだよね。なんかね。

ごはんという、1日3回近くお世話になるものが、いかに多様で、興味深く、「私」を刺激するのか、ということを痛感する。

西加奈子のような「露骨な食」憧れるわー。

君に届け

君に届け (1) (マーガレットコミックス (4061))

君に届け (1) (マーガレットコミックス (4061))

キュンキュン♪
いやー
青春だね!

金曜ロードSHOWでやってたね。ついついみちゃった。
漫画の方は久しく読んでいないので、満喫か漫画が置いてある喫茶店でにでもいって、最新号まで読もうかな。
風早君みたいな男の子が高校にいたら、もう、毎日鼻血だろうな。
でも、かっこよすぎて、もし彼と別れちゃったら永遠に恋ができない気がするよ。
風早君みたいな男いないでしょ、大人でも。
(わーこれ頻出買うだろうな。大丈夫、わかってますよ、爽子みたいな女の子いないじゃん、というその指摘、その通りでございますよ)

女子に戻る度★★★★★

私のあしながおじさん

あしながおじさん (新潮文庫)

あしながおじさん (新潮文庫)

2014年最もハマったもの、といえば間違いなくこれです。
私のあしながおじさん

きっかけは、肩の手術で入院した時に、夫がレンタルしてきた「世界名作劇場 私のあしながおじさん」。
第1話の感想は「騒がしい」だったはずなのに、気が付いたら、夜中2時まで見てました。

さらにさらに、好きすぎて、小説まで買いました。
小説は小説で文章が面白くって、アニメと比較をしても面白かった。

私のあしながおじさん」は完全なフィクションで、完全に女子目線のお話。
本当にあんなおじさんがいたら正直気持ちが悪いはず。イケメンでお金持ちだから許されるんだけど。
つまり、西洋版源氏物語(紫の上ver)だと思うのです。
なのに、なぜか年末には夫の父親もハマるのですから、たいしたもんだ。

しかも、同時期に少し遅れてハマっていた「花子とアン」でも村岡花子が訳していたし、
時代は「私のあしながおじさん」だったのです。

そろそろ続編も読んでみたいな。
あと、ちょっと関係ないけど、「あしなが募金」は見るたびに募金しちゃうんだけど、これからは、ジュディーを想像しながら募金しちゃいそう!

ドライビングMissデイジー

ドライビングMissデイジー [DVD]

ドライビングMissデイジー [DVD]

おばあちゃんに似てるのよね、うちの。
あの頑固さが。
でも、頑固な人って、好き嫌いがはっきりしてる分、しつこくすると案外仲良くなれたり、
心の底から認め合えたりする。
そこを面倒臭いというふうに避けちゃうから、仲良くなれないよね。
とはいえ、そもそも頑固なほうも、もっと心を許せばいいんだけどさ。

また、映画の中ではあまり人種差別にかんする言及がないのに、
実際の立ち位置や、ちょっとした発言から、差別について考えさられる映画でもあるのです。
デイジーさんは、まったく、差別主義者ではないしね。

結末も素敵で、大好きな映画です。
ただ、前の、人間的にクソとしか思えなかった上司も好きな映画といっていたのが理解不能だけど。