This is the day

レビューを書いて文章力をあげたいという甘い考えの産物です。

会社に人生を預けるな

会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)

会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)

別に間違ったことを言いまくっているというわけではないでしょう。
が、はっきりいって、ここに書いてあることは、当たり前すぎる。
と、あえていいたいのです。

別に私が勝間より頭いいとか言いたい訳じゃないっすw

ただ、会社に限らず、なんにでも「人生を預ける」なんて、そもそも、新興宗教を信仰するようなもんで、「覚悟」がいるものなのです。
私は、会社に人生を預けるなんて、怖すぎてできない。
会社以外にも、基本的にはこの世のものに人生を預けるなんてできないですよ。
明日なにが起こるのか分からない世の中なのに。
そのことに無頓着な人が多すぎる!!

と、最近思います。

確かに、今の日本社会は最高の社会ではないかもしれない。だからこそ、より良いものを探して研究やらなんやらに励みたいとは思っています。
でも、だからといってすべてを社会のせいにしていいわけではないのです。
やっぱり、そのなかで「どのように生きるのか」を自主的に選択して、生きていかなきゃいけないのです。
もし、その自主的な選択を放棄して、会社に人生を預けるのであれば、それは自由だけど、だけどもしその会社が倒産したり、リストラにあったりしても、その人は文句言えないのだと思います。

だって、自分が流れで今まで生きてきたのなら、リストラにあうのもやっぱり「流れ」の一つなわけであり、その「流れ」そのものを批判することはできないでしょ。

というわけで、あまり上手いことはいえていませんが、とりあえず、文句を言うのなら、自分でその状況を打破するために、自分ができることをいろいろ考えなくてはいけないのだと思います。

勝間は、別に悪いことを言っているとは思いません。ただ、あまりにも検証が徹底していなくて、でも最後は力業で説得しようとしているのが、なんだか、あまりに、脂っぽい。

インテリであるのであれば、もっと事細かにいろいろ検証して、その上で客観的に物事を判断してほしい。
他の新書もそうですが、なんだか、自分の理論を支えるためにデータを使いまくってるやつが多すぎる!
そういうのって、結局ただの「自己主張」であり、それ以上のものにはなりえないと思います。
自分に不利なデータもしっかりと検証した上で、もっと骨のある議論をしてほしいな。
だから、やっぱり「勝間」も「カツマー」も嫌いです。

こういう人達って、結局、「勝間」に人生を預けちゃってるんじゃん!!